どうもです。
EFI BIOSってご存知ですか?自分は、つい先日知りました。
ASUSは、例のSandyBridge対応チップセットのP67Expressを搭載したマザーボードのBIOSに、EFI BIOSを採用すると発表したようです。
BIOSと言えば、あの青い画面に設定項目があってキーボードだけで操作という実にシンプルなものです。
EFI BIOSと言うのは、従来のBIOSからGUIが大幅に進化して、マウス操作も出来るようになった、所謂「次世代BIOS」と言った所でしょうか。
現在は、そこまで普及してるとは言えませんが、今後は増えてくると思います。
明確に言うと、「EFI」と言うのがBIOSの置き換えになるのですが、それだと馴染みが無いので「EFI BIOS」と呼ばれているらしいです。
あと、話は変わりますが、ASUSは、R.O.G.シリーズの「Maximus Ⅳ Extreme」を出してくれるそうです。やったね☆
スポンサーサイト
テーマ : 自作パソコン
ジャンル : コンピュータ